お問い合わせ
棟生工務店

棟生工務店

5月

こんにちは

5月になりました

周船寺の家

4月21日に 無事に上棟できまして ↓

この日は天気も良く

あれから10日

今 順調に進んでます⤴

まずは内部

普段は根太を打って

その上に捨て貼りの針葉樹合板を貼るので

先に床を上げてる状態なんやけど

ここは大引に直接、仕上げの杉床材を貼るやり方で

床を貼らんと何もできん…

とはいえ

外壁の面材と屋根まで完了しないと

床は貼れない。

先週末に外部の雨養生は終わったので

一昨日から床貼りしてます。

根太レスなので床材も厚めです。

白太が多い無地よりも

節ありの赤身(小国杉)で特注しました。

仕上げ材をこの段階で使うってことは

とにかく気使う…  ↓

この日は1人でここまで貼って帰りました。

 

で今日

既に床は貼り終え 養生まで終わってます。 ↓

なかなか頑張ったけんねー

こっから先は

だいぶ仕事がしやすいやろね

DKゾーン 天井 桁梁化粧仕上げ

想像以上にバッチリやん✌ と言っていいでしょう

 

外部の写真は〜

撮ってないなー 忘れとったー

明日 写真だけ撮り行くかな💧

今回は久しぶりの瓦屋根です。

 

でー

明日から会社は6日まで休みにしました。

俺は

連休はいらんね。暇なだけ。

5と6ちょっと仕事入っとるけど

それはいいんです。

休みは2日あれば十分かな−

なんか計画してるなら別やけど…

例えば

ハイエースに単車を積んで

車中泊しながら せめて九州1周とか…

実現せんやろね〜 確実に夢で終わるな…

ひとりごとです。

 

ゴールデンウィークを

楽しみましょう!

 

では

また✋